←トップ頁へ

和名jp サカホコキリン
撮影者:東京都 中村利治様

撮影地:筑波実験植物園
漢字表記 逆鉾麒麟
別名・異名
other name
ユーフォルビア・アングラリス
古名
old nmae
語源
etymology
和名は、刺の様子がサボテン科のモクキリンに似ていて、植物体の形状が我が国の古代神話に登場する「天の逆鉾」を思わせることから。
属名は、ローマ時代のモーリタニアの医師Euphorbusの名に因んでいる。
種小名は「稜のある、角張った」の意。
学名sn Euphorbia angularis
英名en
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch 角突大戟
植物分類 トウダイグサ科トウダイグサ属
園芸分類 多年生草本(亜低木)
用途use 鉢植え
原産地
distribution
南アフリカ・モザンビーク
花言葉
解説
description
サカホコキリンはトウダイグサ科の多肉植物(亜低木)である。草丈は4~5m程度に。常緑樹である。幹は直立し、途中で分枝をすることもある。緑色の幹の周囲には3~4個の稜がある。稜の終わりの部分では括れを見せ、また稜が広がりを見せるの繰り返しで生長する。幹の縁部には鋭い刺がつく。晩秋~冬にかけて稜の上部に、径3㎜程度で黄色い杯状の小花を多数つける。本種を傷つけると毒性の高いラテックスを分泌する。し生長する。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考