←トップ頁へ

和名jp サイジョウコウホネ
撮影者:東京都 中村利治様

撮影地:箱根湿生花園
漢字表記 西条河骨
別名・異名
other name
古名
old name
語源
etymology
和名は、広島県の西条盆地の名に因んでいる。
属名はアラビヤ語のneufarを語源としている。
種小名は「日本の」の意。
変種名は「西条の」の意。
学名sn Nuphar japonicum var. saijouennse
英名en
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 スイレン科コウホネ属
園芸分類 多年生草本
用途use
原産地
distribution
日本(広島県・佐賀県)
花言葉
解説
description
サイジョウコウホネはスイレン科の多年草である。我が国の広島県と佐賀県の溜池にのみ自生の見られると言われているコウホネである。学名から理解できるようにコウホネの変種として分類されている。コウホネとの大きな違いは、花の中央にある雌蕊の柱頭が赤いことである。草丈は20~30㎝程度。葉は長さ20~30㎝程度の楕円形で、表面には光沢がある。6~9月頃、花茎を伸ばし径5㎝程度の花をつける。一見して黄色い5弁花のように見えるが、実際には萼片である。その内側で黄色い爪状に見えるのが本来的な花弁と言う事になる。そして、上述のように中央部分に赤く見える部分が雌蕊の柱頭ということになる。
履歴  
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考