検索名 | リュウキュウ(琉球) | ||
和名jp | ハスイモ | ||
漢字表記 | 蓮芋 | ||
別名・異名 other name |
リュウキュウ(琉球) クーン(タイでの現地名) |
||
古名 old name |
|||
語源 etymology |
和名は葉姿がハスを思わせることから。 属名は、ギリシャ古名colocassionからで、本来ハスにつけられた名であった。 種小名は「巨大な」の意。 |
||
学名sn | Colocasia gigantea | 撮影者:埼玉県 勝安房様 撮影地:埼玉県所沢市内 |
|
英名en | Giant erephnat ear Indian taro |
||
仏名fr | Colocasia gigantea | ||
独名de | Elefantenohr-Pflanze | ||
伊名it | Thailandia gigante Taro gigante Taro Indiano |
||
西名es | Oreja de elephante gigante | ||
葡名pt | Inhame-gigante Taro-indiano Orelha-de-elefante |
||
漢名ch | 大葉芋 | ||
泰名th | ตูน | ||
植物分類 | サトイモ科サトイモ属 | ||
園芸分類 | 多年生草本 | ||
用途use | 食用(葉柄)・調味料(果実) | ||
原産地 distribution |
東南アジア | ||
花言葉 | |||
解説 description |
ハスイモはサトイモ科の常緑多年草である。本種は、サトイモの近縁種であるが、草丈は3m程度となる。全草は淡緑色で、7月頃に開花し、花は白色の仏縁苞に覆われた肉穂花序となる。本種の場合、塊根は小さくて食用とならないが、長さ80㎝程度の葉柄が芋茎として食用とされる。 | ||
履歴 | |||
県花・国花 | |||
古典1 | |||
古典2 | |||
季語 | |||
備考 |