←トップ頁へ

和名jp ネリネ・プディカ
撮影者:千葉県 三浦久美子様

撮影地:咲くやこの花館   
漢字表記
別名・異名
other name
古名
old name
語源
etymology
和名は、学名の音読みから。
属名は、ギリシャ神話の水の妖精ネーリーネーの名に由来している。
種小名は「縮める、閉じる、控えめな」の意。
学名sn Nerine pudica
英名en Cape flower
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 ヒガンバナ科ヒメヒガンバナ属
園芸分類 多年生草本
用途use 路地植え/鉢植え
原産地
distribution
南アフリカ
花言葉
解説
description
ネリネ・プディカはヒガンバナ科の常緑多年草である。本種は、南アフリカ・パール山脈の斜面の裾部に自生する野草であるが、現在は南アフリカでは絶滅危惧種に指定されている。草丈は30~40㎝程度となる。葉は長15~25㎝、幅6~8㎝程度の紐状である。10~11月頃長い花茎を立ち上げ、その頂部に長さ4㎝程度の筒状花を5~8個散形状につける。花冠は5深裂し、花色は白色で、花被片中央部に赤色の条線模様が入る。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考