検索名 | ナツユキソウ | |
和名jp | シロミミナグサ | |
漢字表記 | 白耳菜草 | |
別名・異名 other name |
ナツユキソウ セラスチウム スノー・イン・サマー |
|
古名 old name |
||
語源 | 和名は、葉が白色を帯びていることから。また、「耳菜草」の「耳」は葉姿がネズミの耳に似ていることからであり、「菜」は食用にされたことからである。因みに、ミミナグサは英名でもmouse-earである。 属名は、ギリシャ語のcerastes(=角状の)を語源としている。 種小名は「密に細綿毛のある」の意。 |
|
学名sn | Cerastium tomentosum L. | ↑兵庫県立淡路島植物園にて 国営武蔵丘陵森林公園にて↓ |
英名en | Snow-in-Summer | |
仏名fr | Céraiste cotonneux | |
独名de | Filzge Hornkraut | |
伊名it | Peverina tomentosa | |
西名es | Canastilla de plata Cerastio Nieve de verano |
|
葡名pt | Neve-no-verão | |
漢名ch | 夏雪草 | |
植物分類 | ナデシコ科ミミナグサ属 | |
園芸分類 | 多年生草本 | |
用途use | 路地植え(ロックガーデン)/鉢植え/グランドカヴァー/路地植え | |
原産地 distribution |
ヨーロッパ(イタリア) | |
花言葉 | 幸福 才能 | |
解説 description |
シロミミナグサは、ナデシコ科の多年草である。園芸界では「セラスチウム」、「スノー・イン・サマー」、「ナツユキソウ」等の名で流通している。比較的乾燥地を好む傾向にあるため、ロックガーデンなどに適している。草丈は10~30㎝程度。全草は白い綿毛で覆われる。葉は細かく長さ2㎝程度。夏場に白色の小花をたくさん見せる。花弁は5枚で、先端に深い切れ込みが見られる。 | |
履歴 | 我が国へは、観賞用として明治29年(1896)頃に渡来している。 | |
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |