和名jp | モラエア・ビフィダ | 撮影者:愛媛県 日原由紀子様 |
漢字表記 | ||
別名・異名 other name |
ホメリア・ビフィダ | |
古名 old name |
||
語源 etymology |
和名は,学名の音読から。 属名はイギリスの植物学者R.Mooreの名に因んでいる。 種小名は「2裂の」の意。 |
|
学名sn | Moraea bifida(=Homeria bifida) | |
英名en | African peacock iris Pink cape tulio |
|
仏名fr | ||
独名de | 撮影地:西オーストラリア州 | |
伊名it | トンキンハイウエイ | |
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名 ch | ||
植物分類 | アヤメ科モラエア属 | |
園芸分類 | 多年生草本 | |
用途use | 路地植え/鉢植え | |
原産地 distribution |
南アフリカ | |
花言葉 | ||
解説 description |
モラエア・フラッキダはアヤメ科の多年草(球根植物)である。 本種の詳細に関しては、現在調査中である。 花姿のみ参照用に掲載しました。 |
|
履歴 | 本種は、南アフリカ・ケープ地方原産の球根植物であるが、オーストラリアには帰化状態にある。 | |
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |