←トップ頁へ

和名jp モモイロヒルザキツキミソウ
撮影者:千葉県 三浦久美子様↑
撮影者:神奈川県 池田正夫様↓

↑撮影地:帰化植物見本園↓


漢字表記 桃色昼咲き月見草
別名・異名
other name
古名
old name
撮影地:帰化植物見本園
語源
etymology
和名は、桃色の花を見せ、日中に開花することから。
属名は、「酒」と「野獣」による合成語。根にワインに似た香があり、獣が好んで食べることからという。
種小名は「美しい」の意。
変種名は、本種をメキシコからアメリカにもたらしたJohn Lewis Childへの献名。
学名sn Oenothera speciosa var. childsii
英名en Pink showy eveningprimrose
Pinkladies
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch 美麗月見草
植物分類 アカバナ科マツヨイグサ属
園芸分類 多年生草本
用途use 路地植え/鉢植え/切り花
原産地
distribution
メキシコ
花言葉 物言わぬ心/自由な心
   5~8月 10~50㎝
解説
description
モモイロヒルザキツキミソウは、アカバナ科の多年草である。ツキミソウの仲間は、夕方から開花するが、この種は昼に開花し、桃色の花を見せるのでモモイロヒルザキツキミソウのと呼ばれている。草丈は10~50㎝程度となる。葉は、長さ2.5~8㎝程度の倒披針形~楕円形で、縁部はほぼ全縁、基部では、葉柄に連なり茎に互生する。開花期は5~8月頃となる。花色は桃色で、花弁は4個。
履歴 わが国へ昭和初期に渡来している。その後、各地で帰化状態と化している。
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考