和名jp | モクシュンギク | ↑撮影:GKZ/国営武蔵丘陵森林公園↓ 撮影者:タイ在住 上田勇様↓ 撮影地:タイ・メソート市内 |
漢字表記 | 木春菊 | |
別名・異名 other name |
マーガレット クリサンテムム・フルテスケンス アルギランテムム・フルテスケンス |
|
古名 old name |
||
語源 etymology |
和名は、種小名の「低木状」を訳して出来たもの。 別名のマーガレットは、英名のmargueriteから。英名は、ギリシャ語のmargarita(=真珠)に因んでいて、白くて美しい花をたたえたものとか。 属名は、ギリシャ語のargy(=銀白色)とathos(=花)の合成語から。 種小名は「低木状の」の意。 |
|
学名sn | Argyranthemum frutescens (=Chrysanthemum frutescens) |
|
英名en | marguerite | |
仏名fr | grande maruguerite | |
独名de | Marguerite | |
伊名it | margherita | |
西名es | margarita | |
葡名pt | margarita | |
漢名ch | 蓬蒿菊 瑪格麗特 |
|
植物分類 | キク科モクシュンギク属 | |
園芸分類 | 低木状多年生草本 | |
用途use | 路地植え/鉢植え/切り花 | |
原産地 distribution |
ヨーロッパ(カナリー諸島) | |
花言葉 | 誠実/正確 | |
解説 description |
マーガレットは、キク科の多年草である。草丈は、60~100㎝程度。葉は綠白色で互生し、羽状分裂する。3~6月頃に花茎の先端に白色(中心花は黄色)の花を見せる。花径は3~8㎝程度 | |
履歴 | 我が国へは明治年間に渡来したと推測されている。 | |
県花・国花 | 静岡県:南伊豆町花 | |
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | 夏 | |
備考 |