←トップ頁へ
和名jp ミズマツバ
撮影者:千葉県 三浦久美子様

撮影地:筑波実験植物園
漢字表記 水松葉
別名・異名
other name
古名
old name
語源
etymology
和名は、水湿地に自生し、葉姿が松葉状であることから。
属名はラテン語のrotula(=小さい車)の誤綴からで、基本種の葉が輪生することから。
種小名は「軟弱な」の意。
学名sn Rotala pusilla
(=Rotala mexicna)
英名en
仏名fr
独名de
伊名it
西名es Rotala araguaia
葡名pt
漢名ch 亜拉圭亜小百葉
輪葉節節菜
植物分類 ミソハギ科キカシグサ属
園芸分類  1年生草本 
用途use 池栽培・水鉢栽培・アクアリウム栽培
原産地
distribution
日本を含む世界の温帯~熱帯地域
花言葉
解説
description
ミズマツバは、ミソハギ科の1年草である。概して水田や湿地に自生する野草である。茎は軟弱で、基部は地を這い、分枝をし、草丈は10㎝程度までとなる。葉は、長さ5~10㎜、幅1.5~2㎜程度の線形~長披針形で、3~4輪生する。8~10月頃、葉腋に淡紅色で鐘形の花弁を持たない花をつける。
履歴
県花・国花  
古典1  
古典2  
季語  
備考