←トップ頁へ

和名jp ミズキンバイ
撮影者:東京都 中村利治 様

↑撮影地:筑波実験植物園↓
撮影者:千葉県 三浦久美子様↓

撮影地:坂田池湿性植物園↑ 
漢字表記 水金梅
別名・異名
other name
古名
old name
語源
etymology
和名は、水辺に生える金梅草(キンポウゲ科)の意。
属名はドイツ・ライプチッヒの植物学教授Chritian Gottlieb Ludwigの何因んでいる。
種小名は「托葉のある」の意。
学名sn Ludwigia peploides subsp. stipulacea
英名en
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch 黄花水龍
植物分類 アカバナ科チョウジタデ属
園芸分類 多年生草本
用途use
原産地
distribution
日本(本州・四国・九州)
花言葉 個性の強い・水龍
解説
description
沼や池の水中に群生し、黄色の美しい花を見せる多年草。茎は下部が長くない。節から根を下ろし上方が立ち上がり、長さ50p程度になる。葉は互生、倒披針形。茎・葉ともに滑らかで柔らかい。7〜9月に径2.5pの花を見せる。
履歴 絶滅危惧U類
県花・国花 撮影地:神代水生植物園
古典1
古典2 『物品識名』
季語
備考
撮影者:神奈川県 池田正夫様/撮影地:横浜市戸塚区・柏尾川↓
『パイプのけむり』 巻数 頁数 タイトル
4 262 「冬葵」