←トップ頁へ

和名jp ミヤマダイコンソウ
撮影者:東京都 山口米子様↑ 
撮影者:千葉県 三浦久美子様↓

撮影地:大石峠↑
  麦草峠野草園↑
漢字表記 深山大根草
別名・異名
other name
古名
old name
撮影地:北海道大学植物園
語源
etymology
和名は、文字通り深山に自生の見られるダイコンソウの意。
属名はgeuo(=美味)に由来している。
種小名は「リュウキンカ属のような葉の」の意。
種小名は「(日本)本州の」の意。
学名sn Geum calthifolium var. nipponicum
英名en
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 バラ科ゲウム(ダイコンソウ)属
園芸分類 多年生草本
用途use 路地植え/鉢植え
原産地
distgribution
日本(北海道・本州:奈良県・中部以北・四国の高山帯):固有種
花言葉 前途有望
解説
description
ミヤマダイコンソウは、バラ科の多年草である。草丈は10~30㎝程度。根出葉は長い葉柄を持った羽状複葉である。頂小葉は円形で縁部は、粗い鋸歯状に深く切れ込む。葉質は厚味があり、表面には光沢がある。茎葉は円形で縁部は鋸歯状に切れ込む。7~8月頃、径1.5~2㎝程度で鮮やかな黄色い5弁花をつける。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考