←トップ頁へ

和名jp ミチノクヒメユリ
撮影者:東京都 山口米子様 


撮影地:岩手県龍泉洞への遊歩道   
漢字表記 陸奥姫百合
別名・異名
other name
古名
old name
語源
etymology
和名は、東北地方に見られる姫ユリの意。
属名は「白色」を意味するラテン古名から。
種小名は「同色」の意。
学名sn Lilium concolor Salisb. var. mutsuanum Makino
英名en
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 ユリ科ユリ属
園芸分類 多年性草本
用途use 野草/路地植え/切り花
原産地
distribution
日本(福島・山形・秋田・青森各県) 
花言葉  
解説
description
ミチノクヒメユリは、ユリ科の多年草である。学名に見られるようにヒメユリの変種である。東北の山地に自生するが、原産地では1960年代に切り花用に生産栽培が行われている。草丈は30~80㎝程度。葉は線形で長さ5~10㎝程度。6~7月頃に、朱赤色の花を上向きに開花する。茎には毛が見られない。 
履歴  
県花・国花 山形県:鮭川村花  
古典1  
古典2  
季語  
備考