←トップ頁へ

和名jp メハジキ
撮影者:東京都 中村利治様↑
撮影者:神奈川県 池田正夫様↓

↑撮影地:三浦市毘沙門海岸↓




 
漢字表記 目弾
別名・異名
other name
ヤクモソウ(益母草)
   新宿御苑にて
古名
old name
メハジキ(女波志支・女波之木)
語源
etymology
和名は、子ども達が短く切った茎をまぶたに貼り付けて遊んだことに由来しているという。
別名は漢方名から。
属名は、葉に含まれるアルカロイドの一種レオヌリン(leonunnine)から。
種小名は「日本の」の意。
学名sn Leonurus japonicus
英名en Chinese motherwort
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch 益母草
植物分類 シソ科メハジキ属
園芸分類 一年生草本
用途use 薬用
原産地
distribution
日本(本州・四国・九州)
花言葉 現実逃避・憎悪
解説
description
メハジキは、シソ科の一年草である。茎は四角形で、草丈は50~100㎝程度に。葉は細かく3裂し、縁には鋭い鋸歯を持つ。茎や葉には細毛が密生する。8~9月頃に淡紅紫色の筒状唇形花を見せる。
履歴
県花・国花
古典1
古典2 『延喜式』、『本草和名』、『倭名類聚鈔』、『下学集』、『和漢三歳図会』、『物品識名』、『本草綱目啓蒙』
季語
備考