←トップ頁へ

和名jp マヤカ・フルビアティリス
撮影者:千葉県 三浦久美子様
撮影地:筑波実験植物園
漢字表記
別名・異名
other name
古名
old name
語源
etymology
和名は、学名の音読みから。
属名は、仏領ギアナでの現地名から。
種小名は「川の」の意。
学名sn Mayaca fluviatilis
英名en Bogmoss
Stream bogmoss
Foxtail silvermist
仏名fr
独名se
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch 緑松尾
植物分類 マヤカ科マヤカ属
園芸分類 多年生草本
用途use アクアリウム栽培
原産地
distribution
アメリカ
花言葉
解説
description
マヤカ・フルビアティリスは、マヤカ科の常緑多年草である。本種は、アメリカ原産種で、現地の小川や池・沼地等の水中に自生する水草である。草丈は40㎝程度となる。茎は淡緑色で、質は脆い。葉は、長さ12㎜、幅1~2㎜程度の線状で、茎に螺旋状に密接して互生する。原産地での開花期は、春(3~5月)と秋(10月)で、茎頂に径1.5㎝程度で白色3弁花をつける。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考