和名jp | マスデヴァリア・プミラ | |
漢字表記 | ||
別名・異名 other name |
||
古名 old name |
||
語源 etymology |
和名は、学名の音読みから。 属名は、スペイン人の医師であり植物学者であったJose Masdevalへの献名。 種小名は「低い、小さい、矮形の」の意。 |
|
学名sn | Masdevallia pumila | 撮影者:東京都 中村利治様 |
英名en | Dwarf masdevallia | |
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | ||
植物分類 | ラン科マスデヴァリア属 | |
園芸分類 | 多年生草本 | |
用途use | 鉢植え | |
原産地 distribution |
ベネズエラ、コロンビア、ペルー、エクアドル | |
花言葉 | ||
解説 description |
マスデヴァリア・プミラはラン科の多年草である。本種は、原産地の項に記した地の標高500~2300m程度の熱帯雨林に自生する樹木の樹幹に着生する原種ランである。葉は幾分肉質の披針形で、葉身の基部が徐々に細くなり葉柄となり、短い茎は葉鞘に包まれて見えない。本種は、葉の基部並びに花茎が黒味を帯びる特徴がある。11~3月頃、葉長よりも短い花茎の先に径4㎝程度の白桃色の花を見せる。マスデヴァリア属のランらしく萼片の先端は長い尾状に下垂する。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |