←トップ頁へ

和名jp マルバシャジン
撮影者:千葉県 三浦久美子様

撮影地:咲くやこの花館
漢字表記 丸葉沙参
別名・異名
other name
古名
old name
語源
etymology
和名は、丸葉を持つツリガネニンジンの意から。因みに、沙参(シャジン)とは、ツリガネニンジンから得られた漢方薬名である。
属名は、adenos(=腺)とphoreo(=持つ)の合成語で、乳液を出す腺細胞があることから。
種小名は、明治期の植物学者民俗学者で琉球・台湾の植物を調査研究した田代安定氏への献名。
学名sn Adenophora tashiroi
英名en
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 キキョウ科ツリガネニンジン属
園芸分類 多年生草本
用途use 鉢植え/ロックガーデン
原産地
distribution
韓国済州島
花言葉
解説
description
マルバシャジンはキキョウ科の多年草である。本種は韓国済州島原産種である。草丈は15~30㎝程度となる。葉は卵形~楕円状卵形で、縁部には荒い鋸歯を持ち、先端部は尖り、基部では次回葉柄に連なり茎に互生する。7~9月頃、茎頂並びに茎上部の葉腋から総状花序を出し、青色~濃青紫色の釣鐘形の花をつける。花冠は5裂する。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考