検索名 | マランタ・レウコネウラ・ケルコビアーナ | |
和名jp | モンヨウショウ | ↑撮影:GKZ↓ 撮影者:千葉県 三浦久美子様↓ 撮影地:夢の島熱帯植物館↑ 撮影地:東山植物園↑ |
漢字表記 | 紋葉蕉 | |
別名・異名 other name |
マランタ・レウコネウラ・ケルコビアーナ マランタ・ケルコビアーナ |
|
古名 old name |
茨城県立植物園にて→ | |
語源 etymology |
属名は、ベネチアの医師で植物学者のB.マランティー(1754年没)の名に因む。 種小名は「白色の」の意。 変種名は、ベルギー人Osward de Kerchoveの名に因んでいる。 |
|
学名sn | Maranta leuconeura var. Kerchoviana | |
英名en | Prayer plant Rabbit's tracks |
|
仏名fr | ||
独名de | 群馬県立つつじが岡公園温室→ | |
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | Maranta-pena-de-pavão | |
漢名ch | 哥氏白脉竹芋 | |
植物分類 | クズウコン科クズウコン属 | |
園芸分類 | 多年生草本 | |
用途use | 観葉温室植物 | |
原産地 distributiopn |
ブラジル | |
花言葉 | 永遠の富 | |
解説 description |
モンヨウショウは、クズウコン科の多年草である。草丈は30㎝前後。葉は根出はで、葉柄を持った楕円形から長楕円形、長さ15㎝程度。葉表は白緑色地に濃緑色の模様が入る。葉裏は灰白色。本種の葉は夜間に葉柄が直立しする特徴を示す。花は白色小花だが、あまり目立たない。本種は地中に大豆大の塊根を持つ。 | |
履歴 | わが国には明治時代に渡来している。 | |
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 | ||
撮影者:タイ在住 上田勇様/撮影地:バンコク・ラマ9世公園↓ | ||
『パイプのけむり』 | 巻数 | 頁数 | タイトル | |
2 | 279 | 「椰子」 |