←トップ頁へ

検索名   マミラリア・スキディーアナ 
撮影地:タイ・メソート市内



和名jp ミョウジョウ
漢字表記 明星
別名・異名
other name
マミラリア・スキディーアナ
マミラリア・シェディアナ
古名
old name
語源
etymology
和名命名の所以不詳。
属名は、「乳頭を持つ」の意で、この属のサボテンは全ての稜が細かな疣になっていることから。
種小名は19世紀メキシコ人植物蒐集家Christian Julius Wilhelm Skiedeへの献名。
学名sn Mammillaria schiedeana
英名en
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 サボテン科マミラリア属
園芸分類 多年生草本
用途use 路地植え(温室栽培)/鉢植え
原産地
distribution
メキシコ
花言葉 暖かい心・内気な乙女・秘めた熱意
解説
description
ミョウジョウは、サボテン科の多年草である。本種は、メキシコの標高1100~1600級高地に自生する小形玉サボテンである。本種の場合、高さ4~6㎝程度となる。中央刺は6~10本で黄白色となる。放射状刺は、120本程度存在し、長さは2~5㎜程度で、先端部は羽毛状となる。原産地では、冬場に開花し、長さ8~15㎜で、白色~黄白色の花をつける。
履歴 我が国への渡来時期不詳。
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考
  撮影者:東京都 山口米子様↓ 

↑ 大阪府・咲くやこの花館にて