和名jp | クワガタソウ | ↑撮影者:千葉県 三浦久美子様↓ 撮影者:東京都 中村利治様↓ 撮影地:東京都薬用植物園↑ |
漢字表記 | 鍬形草 | |
別名・異名 other name |
||
古名 old name |
撮影地:栂池自然園→ | |
語源 etymology |
和名は、果実とそれにつく萼の様子をクワガタムシに見立てたものと言う。 属名は、聖女ヴェロニカの名に因んでいる。 種小名は、日本の植物を研究したオランダの植物学者F.A.W.ミケルの名に因んでいる。 |
|
学名sn | Veronica miqueliana | |
英名en | ||
仏名fr | 撮影地:筑波実験植物園→ | |
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | ||
植物分類 | オオバコ科(←ゴマノハグサ科)クワガタソウ属 | |
園芸分類 | 多年生草本 | |
用途use | 野草 | |
原産地 distribution |
日本(本州中部以西の太平洋側地域) | |
花言葉 | ||
解説 description |
クワガタソウはオオバコ科(←ゴマノハグサ科)の多年草である。草丈は10~30㎝程度。茎は葉には疎らに粗毛が生える。葉は有柄で、長さ3~6㎝程度の長卵形で茎に対生する。5~6月頃、茎上部の葉腋から花柄を出し、淡紅紫色地に紅紫色の筋模様も入った小花を1~5個程度つける。花径は1㎝程度で、花冠は4裂する。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |