←トップ頁へ

和名jp クスキューター・カンペストリス 現在写真はありません。
お持ちの方、ご提供下さい。
連絡先は、メニュー頁にあります。
漢字表記
別名・異名
other name
古名
old name
語源
etymology
和名は、学名の音読みから。
属名は、ギリシャ語のcassyein(=絡みつく)から。
種小名は「原野生の」の意。
学名sn Cuscuta campestris
英名en Western field dodder
Gewone dodder
Prairie dodder
Large-seeded alfalfa dodder
Golden dodder
仏名fr Cuscuta des champs
独名de Nordamerikanische Seide
伊名it Cuscuta campestris
Pittimo ungherese
西名es Pelillo
Tinã
葡名pt
漢名ch 平原莬絲子
植物分類 ヒルガオ科ネナシカズラ属
園芸分類 一年生草本
用途use 野草
原産地
distribution
北米
花言葉
解説
description
クスキューター・カンペストリスはヒルガオ科の1年草である。本種は、根を持たない蔓性の植物である。寄主から吸盤をつかって、養分も水分も吸い取って生活する。茎の太さは1ミリ程度で淡黄色~淡黄赤色で、右巻に宿主に巻き付く。葉は非常に小さな鱗片状である。オーストラリアでは2月~4月にかけて、茎の途中に多数の白い花を見せる。花は径3㎜程度で、萼片・花弁共に先端が5裂する。雄蘂は5個で、花冠より幾分突き出て、結実時にも残る。花後の果実は径2~3㎜程度のほぼ球形の蒴果で2~4個の種子を内包する。 
履歴 穀物の輸出入等により、付着した種子が分布を広め、現在世界的に広まりを見ている。 
県花・国花  
古典1  
古典2  
季語  
備考