←トップ頁へ

和名jp クロキビ
 撮影:GKZ/栃木県佐野市 道の駅「田沼」↑
 撮影者:神奈川県 池田正夫様↓

↑雄花:神代植物公園/雌花:鶴見川畔↓


果序:神代植物公園↓
漢字表記 黒黍
別名・異名
other name
パープル・マジェスティ
ミレット 'パープル・マジェスティ'
ペニセツム 'パープル・マジェスティ' 
古名
old name
語源
etymology
和名は、学名の音読みから。
属名はギリシャ語のpenna(=羽毛)とseta(=刺毛)の合成語で、小穂の毛の様子から。
種小名は「淡青緑色の、帯白色の」の意。 
学名sn Pennisetum glaucum 'Purple majesty'
英名en Penisetum 'Purple Majesty'
Ornamenntal purplemillet
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 イネ科チカラシバ属
園芸分類 多年生草本
用途use 花壇/鉢植え/フラワーアレンジメント
原産地
distribution
園芸作出品種
花言葉 忍耐
解説
description
ペニセツム 'パープル・マジェスティ'はイネ科の多年草である。我が国の園芸界では一年草扱いとなっている。アフリカ原産のPennisetum glaucum(和名:唐人稗 英名:Pearl millet)から作出された園芸品種である。草丈は、1.5m程度に。葉は剣形で、先端部は鋭頭となり、主脈部位は葉の下方に凹みを見せ、基部は茎を抱き、茎に互生する。出始めの葉は光沢のある緑色であるが、やがて、生長すると共に暗紫色へと変化を見せる。夏~秋にかけて、長さ15㎝程度の穂状花序を出す。花序の様子は、遠目にはガマの穂にも似ている感を受ける。本種は、独特の葉色から、花壇やフラワーアレンジメント等に用いられることが多い。
履歴 本種は、アメリカで2003年に作出されている。  
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考
  鶴見川畔↓
 鶴見川畔↓