←トップ頁へ

和名jp クリノポディウム・グランディフロールム
漢字表記
別名・異名
other name
カラミンタ(サ)・グランディフロラ
古名
old name
語源
etymology
和名は学名の音読みから。
別名は、旧学名の音読みから。
属名はギリシャ語のcline(=床、斜)とpodion(=小足)の合成語。
旧属名はギリシャ語の「美しい」と「ハッカ(ミント)」の合成語。
種小名は「大きな花の」の意。
学名sn Clinopodium grandiflorum
(=Calamintha glandiflora)
英名en Mint Savoy
Showy calamint
Beuautifil calamint
Large-flowered calamint
仏名fr Calamint à grandes fleurs
Tutti-frutti mint
現在写真はありません。
お持ちの方、ご提供下さい。
連絡先は、メニュー頁にあります。
独名de Großlütige bergminze
伊名it Mentuccia montana
西名es Satureja grandiflora
葡名pt Calamint de flor grande
漢名ch 風鈴桔梗
植物分類 シソ科トウバナ属
園芸分類 常緑多年生草本
用途use 路地植え/鉢植え/薬用/ハーブ
原産地
distribution
西アジア~地中海沿岸
花言葉  清涼、愛のささやき 
解説
description
クリノポディウム・グランディフロールムはシソ科の常緑多年草である。草丈は45~60㎝程度。葉には爽やかなミントの香りがする。だが、ミントはハッカ属であるが
本種は別属のトウバナ属に分類される。茎や花柄、萼筒等には白色の軟細毛が密生する。葉は長さ5㎝程度の卵形~長楕円形で茎に対生する。茎基部の葉ではあまり縁部の鋸歯が目立たないが、上に行くほど明確な鋸歯が見られ、先端部は、尖りを見せる。5~7月頃、茎上部の葉腋から花柄を出し、長い萼筒の中から更に長い筒状花を下垂する。花色は桃紫色で、花冠はシソ科特有の唇形花である 
履歴 我が国への渡来時期不詳。
ヨーロッパ原産のカラミンタ属の植物は古い時代から薬用として用いられてきた。 
県花・国花  
古典2  
古典  
季語  
備考