検索名 | クレイストカクタス・ウィンテリ | |
和名jp | オウゴンチュウ | 撮影者:東京都 中村利治様 |
漢字表記 | 黄金紐 | |
別名・異名 other name |
クレイストカクタス・ウィンテリ オウゴンヒモ(黄金紐) |
|
古名 old name |
||
語源 etymology |
和名は、紐状で表面を金色の刺で覆われていることから。 属名はギリシャ語のcleist(=閉鎖)とcactus(=サボテン)の合成語から。 種小名については不詳。(イギリス人船長John winterの名に因んでいるものと推測される。) |
|
学名sn | Cleistocactus winteri (=Winterocereus aureisoinus) |
|
英名en | Golden rat tail | |
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | 筑波実験植物園にて | |
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | 華盛頓 | |
植物分類 | サボテン科クレイストカクタス属 | |
園芸分類 | 多年生草本 | |
用途use | 吊り鉢植え | |
原産地 distribution |
アルゼンチン~ウルグアイ | |
花言葉 | ||
解説 description |
オウゴンチュウはサボテン科の多年草である。本種の柱体は、始め立ち上がるが、やがて匍匐するようになる。柱体は茎は径2.5㎝程度とあまり太くは無いが、表面には多数の稜を有していることを確認できる。本種は、吊り鉢栽培されることが多いが、その場合には下垂することになる。茎長は1m程度に。茎の表面は金色で短い刺に覆われる。花は径5㎝程度でサーモンピンクの筒状花である。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 | 我が国の園芸界では、本種を「黄金柱」の名で流通しているのを見かけるケースもあるが、ご覧のように植物体は「柱状」ではなく「紐状」であり、「黄金柱」は相応しくないといえよう。 さらに紛らわしいのは、本種の漢字表記「黄金紐」は「キンヒモ」とも読めるが、クジャクサボテンの仲間に「キンヒモ(金紐 Aporocactus fragelliforiumis)が存在するので、本種を「キンヒモ」と呼ぶこともまた誤称ということになる。 |