和名jp | クラッスラ | ↑とちぎ花センターにて↓ ↑「火祭り種」/「青鎖」種↓ |
漢字表記 | ||
別名・異名 other name |
||
古名 old name |
「花月」種→ | |
語源 etymology |
和名は、ベンケイソウ科の植物で、多肉質の葉の縁が赤味を帯びることからか? 属名はラテン語で「厚い」の意で、葉に厚味があることから。 種小名は「卵円形の」の意。 |
|
学名sn | Crassula sp. | |
英名en | Crassula plant | |
仏名fr | Crassula | |
独名de | Crassula | |
伊名it | Crassula | |
西名es | Crassula | |
葡名pt | Crassula | |
漢名ch | 青鎖龍属 | |
植物分類 | ベンケイソウ科クラッスラ属 | |
園芸分類 | 多年草~常緑樹 | |
用途use | 室内鉢物 | |
原産地 distribution |
南アフリカ・東アフリカ・マダガスカル島 | |
花言葉 | ||
解説 description |
クラッスラは、ベンケイソウ科の多肉植物群である。多数の種類が含まれ、小形で群生するものや水鳥に伸びるもの等草姿も多様である。概して夏型と春・秋形に2大別される。前者には大きな葉を見せる「花月」種や「神刀」種等が含まれる。春・秋形には、小形種の物が多く「火祭り」種や「青鎖」種等が含まれる。草丈は3~100㎝と種類によって大差がある。花色も赤・ピンク・オレンジ・白色と多彩である。花は5弁の星形となる。 | |
履歴 | 我が国へは昭和初期に渡来している。 | |
県花・国花 | ||
古典1 | 撮影者:東京都 山口米子様 | |
古典2 | 撮影地:新宿御苑→ | |
季語 | ||
備考 |