和名jp | クマノギク | ↑撮影者:東京都 中村利治様↓ 撮影者:神奈川県 池田正夫様↓ 撮影地:小石川植物園 |
漢字表記 | 熊野菊 | |
別名・異名 other name |
ハマグルマ | |
古名 old name |
小石川植物園 | |
語源 etymology |
和名は、和歌山県熊野地方に多く産することから。 属名は、ドイツのG・W・Wedelの名に因んでいる。 種小名は「中国の」の意。 |
|
学名sn | Wedelia chinensis | |
英名en | ||
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | 蟛蜞菊 | |
植物分類 | キク科ハマグルマ属 | |
園芸分類 | 多年生草本 | |
用途use | 鉢植え/ロックガーデン/石垣植え | |
原産地 distribution |
日本(本州以西~琉球諸島)/台湾 | |
花言葉 | ||
解説 description |
クマノギクはキク科の多年草である。概して海岸近くの湿り気の多い地に自生の見られる野草である。草丈は20~50㎝。茎は横走し、節から根を下ろす。葉は楕円形~披針形で、茎に対生する。葉の表面には光沢があり、多触りの感触はざらつく。葉縁には鈍鋸歯があり、先端は尖る。5~9月頃、茎頂に径2㎝程度の黄色い舌状花を持った頭花をつける。中心部の管状花も黄色である。舌状花の先端部は葉込みを見せる。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 | 同科同属のネコノシタも「ハマグルマ」の別名を持つ。 |