![]()
| 和名jp | グズマニア・リングラータ | ![]() 撮影者:タイ在住 上田勇様 ![]() 撮影地:京都府立植物園 ![]() |
|
| 漢字表記 | |||
| 別名・異名 other name |
|||
| 古名 old name |
|||
| 語源 etymology |
和名は、学名の音読みから。 属名はスペインの薬剤師でもありナチュラリストでもあったAnastasio Guzmanへの献名。 種小名は「舌形の」の意。 |
||
| 学名sn | Guzmania lingulata | ||
| 英名en | Droophead tufted airplant Scarlet star |
||
| 仏名fr | |||
| 独名de | |||
| 伊名it | |||
| 西名es | Flor del incienso | ||
| 葡名pt | Guzmania lingulata Bromélia Lingulata |
||
| 漢名ch | 星花鳳梨 | ||
| 植物分類 | パイナップル科グズマニア属 | ||
| 園芸分類 | 多年生草本 | ||
| 用途use | 鉢物栽培 | ||
| 原産地 distribution |
メキシコ~中央アメリカ~西インド諸島~南米(北部・中部) | ||
| 花言葉 | あなたは完璧、いつまでも健康で幸せ | ||
| 解説 description |
グズマニア・リングラータはパイナップル科の多年草である。本種は、原産地の項に記した地の山中に自生する樹木や岩上に着生して生育する常緑多年草である。草丈は30~60㎝程度となる。茎は持たず、薄くて柔軟性を持つ紙質で長さ20~35㎝、幅1~4㎝程度の剣状で、表面には光沢がある。葉は、30~40枚あり、水を貯めることのできる葉筒を形成する。開花期は周年で、中央部より花茎を伸ばし、赤や黄色に色付いた苞の先に花をつける。花序の長さは15~25㎝程度となる。花は白色~黄色での小花で殆ど苞の中に隠れている。萼は白色の線状で、長さ3.5㎝程度となる。葉長終えても苞は長期間色褪せず残り鑑賞に堪えることになる。花後には、長さ3㎝、径5㎜程度で3稜のある茶色の蒴果をつけ、内部に長さ1.5~2㎜程度の種子を持つ。開花後に枯死するが、株基に子株が出来、3~4年後には開花するようになる。 | ||
| 履歴 | 渡来時期不詳。 | ||
| 県花・国花 | |||
| 古典1 | |||
| 古典2 | |||
| 季語 | |||
| 備考 | |||