←トップ頁へ
和名jp コウボウ
漢字表記 香茅
別名・異名
other name
古名
old name
語源
etymology
和名は、本種は乾燥すると全草に香気を放つことから。
属名
は、ギリシャ語のanthos(=花)とxanthos(=黄色)の合成語から。
種小名は「光沢のある」の意。
変種名は「サハリンの」の意。
学名sn Anthoxanthum nitens var.sachalinense
(=Hierochloe odorata var. pubescens)
英名en Sweet grass
Vanilla grass
Holy grass
撮影者:神奈川県 池田正夫様
仏名fr  
独名de
伊名it 撮影地:戸隠山
西名es
葡名pt
漢名ch 茅香
植物分類 イネ科ハルスゲ属
園芸分類 多年生草本
用途use 染料(草木染め)
原産地distribution 日本の高山帯/ユーラシア大陸の寒冷地
花言葉
解説
description
コウボウはイネ科の多年草である。概して高山帯の幾分湿り気のある砂質草地に自生する野草である。根茎は細長く横走し、稈は直立して、草丈は20~50㎝程度となる。4~6月頃、稈の先端部位から広卵形の円錐花序を出し、疎らに小穂をつける。小穂は幾分扁平で、3個の小花があり、両側のものは雄性で褐色の毛を持ち、中央のものは両性で小さく光沢がある。包穎は膜質で幅広く小花を包む。
履歴
県花・国花
古典
季語
備考