←トップ頁へ

和名jp コショウジョウバカマ
撮影者:千葉県 三浦久美子様

撮影地:咲くやこの花館  
漢字表記 小猩々袴
別名・異名
other name
ヒメショウジョウバカマ(姫猩々袴)
ヤエヤマコショウジョウバカマ(八重山小猩々袴)
古名
old name
語源
etymology
和名は、小形種のショウジョウバカマの意から。
属名は、ギリシャ語のHelonias(=属名)とopsis(=似る)の合成語でhelon属に似たの意。
種小名は発見者名に因んでいるものと推測される。
学名sn Heloniopsis kawanoi
英名en
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 シュロウソウ科(←ユリ科)ショウジョウバカマ属
園芸分類 多年生草本
用途use
原産地
distribution
日本(鹿児島県:奄美大島・徳之島~沖縄県:沖縄島・石垣島・西表島)/台湾
花言葉
解説
description
コショウジョウバカマはシュロウソウ科(←ユリ科)の多年草である。ショウジョウバカマの仲間では最も小形種であることが名前の由来という。概して、原産地では、山地の川沿いの湿り気のある崖面に自生が見られるという。根生葉は、長さ1.5~6㎝程度の狭篦形。草丈(花茎)は4~15㎝程度に。12~翌年の2月頃に花茎を出し、尖端に写真に見られるような花をつける。
履歴 環境省RDB:絶滅危惧II類(VU)
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考