←トップ頁へ

和名jp コセリバオウレン
撮影者:愛知県 榊原様↑
撮影:GKZ/日光植物園↓

撮影者:千葉県 三浦久美子様↓

↑撮影地:都立薬用植物園↓
漢字表記 小芹葉黄蓮
別名・異名
other name
ホソバセリバオウレン
古名
old name
名古屋市:名城公園フラワープラザにて
語源
etymology
和名は、葉がセリに似ているオウレンの意から。
属名
は、coptein(=切る)から転じた語で、分裂した葉を表している。
種小名は、「日本の」の意。
学名sn Coptis japonica var.major
英名en
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 キンポウゲ科オウレン属
園芸分類 多年生草本
用途use 薬用/染料/野草
原産地
distribution
日本(本州・太平洋側/四国の亜高山帯)
花言葉
解説
description
コセリバオウレンは、キンポゲ科の野草で、古くから胃腸薬として知られているオウレンの変種である。根出葉はオウレンと比較すると3回3出複葉であるので区別できる。花期は3~4月で、花色は白、花径は1㎝程度。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考
    撮影地:東京薬科大学↓