和名sn | コリンキー | |
漢字表記 | ||
別名・異名 other name |
サラダカボチャ(サラダ南瓜) | |
古名 old name |
||
語源 etymology |
別名の語源不詳。(恐らく、生食時の食感からの命名ではなかろうかと推測される。出願者(履歴欄参照)の出願時の名称は「かりっこ」であったという。) | |
学名sn | ※備考欄参照 | |
英名en | ||
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | ||
植物分類 | ウリ科カボチャ属 | |
園芸分類 | 一年生草本 | |
用途use | 食用 | |
原産地 distrobution |
園芸作出品種 | |
花言葉 | ||
解説 description |
コリンキーは、ウリ科の一年草である。本種は、生食用のカボチャとして我が国で開発・育種された品種である。そのため「サラダ南瓜」等の名称で親しまれ、今日、市場に流通を見ている南瓜の新品種である。本品種は、オーストラリアの「B625」種からの選抜系統種と我が国の「打木赤皮栗」からの選抜系統種との交雑によって作出されたカボチャのハイブリッド品種である。本種は、一見してペポカボチャのような印象を受ける形状である。このカボチャの場合、未熟果を採取して果皮ごと生食出来る。歯触りがよく、癖がないので、サラダ等に用いられるが、漬け物にも適していると言う。完熟果実の場合にはジャム等にも向いているという。果皮の色はレモン色であり、表面に白斑模様が入る。 | |
履歴 | 本種は、株式会社セルトップ並びに株式会社サカタのタネ両社より、平成14年(2002)9月4日に、農林水産省に新品種登録がなされている。 | |
県花・国花 | ||
古典 | ||
備考 | ※学名不詳。(Cucurbita ’Corinky'とでもなるのだろうか?) |