和名jp | コクマザサ | 撮影:GKZ/都立美術館庭園↑ 撮影者:千葉県 三浦久美子様↓ 撮影地:大多喜県民の森植物園・竹笹園↑ 撮影地:新宿御苑↑ |
|
漢字表記 | 小隈笹 | ||
別名・異名 other name |
ツユザサ(露笹) コチク(小竹) |
||
古名 old name |
|||
語源 etymology |
和名は、小形のクマザサの意から。 属名は和名「のササ」の音訳から。 種小名はイギリスの園芸科ヴェーチュの名に因んでいる。 品種名は「より小さい」の意。 |
||
学名sn | Sasa veitchii 'Minor' | ||
英名en | |||
仏名fr | |||
独名de | |||
伊名it | |||
西名es | |||
葡名pt | |||
漢名ch | |||
植物分類 | イネ科ササ属 | ||
園芸分類 | 多年生草本 | ||
用途use | 工芸品/竹垣/食用(若芽・実)/薬用/パルプ材/庭園・公園(グランド・カヴァー) | ||
原産地 distribution |
日本 | ||
花言葉 | 忍耐 | ||
解説 description |
コクマザサは、イネ科の常緑タケである。クマザサの矮性品種である。地下茎は長く這い、桿を直立させる。桿は20~40㎝程度。クマザサ同様に、冬季には葉の縁が白く隈取る。本種は、刈り込みにも良く耐え、グランドカヴァーとして、和風・洋風双方の庭園にもマッチする園芸品種である。 | ||
履歴 | |||
県花・国花 | |||
古典1 | |||
古典2 | |||
季語 | |||
備考 |