←トップ頁へ

和名jp コケイラン
↑撮影者:愛媛県 日原由紀子様↓

 撮影者:千葉県 三浦久美子様↓
漢字表記 小惠蘭
別名・異名
other name
ササエビネ(笹海老根)
古名
old name
語源
etymology
和名は、小花の惠蘭の意から。
属名は、ギリシャ語のoreos(=岩)とorchis(=ハクサンチチドリ属)の合成語から。
種小名は、「開出した、広がった」の意。
学名sn Oreorchis patens
英名en The free Orerchis
仏名fr
独名de 撮影地:愛媛県面河渓谷 
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch 山蘭
植物分類 ラン科コケイラン属
園芸分類 多年生草本
用途use 路地植え/鉢植え
原産地
distribution
日本/朝鮮半島・中国・カムチャッカ・サハリン
花言葉
解説
description
コケイランはラン科の多年草である。地下に球形~卵形の偽鱗茎を持ち、1~2子のい葉を出す。葉は長さ20~30㎝、幅1~3㎝程度の倒狭披針形~線状倒披針形で、先端部は鋭頭となり、基部は飛騨のある葉柄状と化す。5~7月頃、30~40㎝程度の花茎を立ち上げ、総状花序を出し、径2㎝程度の黄花をつける。唇弁は白色で青紫色の斑点模様が入る。
履歴
県花・国花
古典1  撮影地:尾瀬→
古典2
季語
備考