和名jp | コヒガンバナ | |
漢字表記 | 小彼岸花 | |
別名・異名 other name |
シナヒガンバナ(支那彼岸花) | |
古名 old name |
||
語源 etymology |
和名は、学名の種小名の和訳からと推測される。 属名はギリシャ神話の海の女神Lycorisの名に因んでいる。花の美しさから。 種小名は「放射状の」の意。 変種名は「低い、小さい」の意。 |
|
学名sn | Lycoris radiata var. pumila | |
英名en | Red spider lily Surprise lily |
撮影者:東京都 磯部伸一様 |
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | 撮影地:東京都杉並区区 | |
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | 矮小石蒜 | |
植物分類 | ヒガンバナ科ヒガンバナ属 | |
園芸分類 | 多年生草本 | |
用途use | 路地植え/鉢植え | |
原産地 distribution |
中国 | |
花言葉 | ||
解説 description |
コヒガンバナはヒガンバナ科の多年草である。学名では、ヒガンバナが基本種であり、本種はその変種として分類されている。我が国に中国から史前帰化したと推測されているヒガンバナは3倍体のため結実を見ないが、本種は、2倍体のため結実する。つまり、花後に種子を得ることが出来るということになる。さらにヒガンバナに比して、本種は一ヶ月程度早く開花を見ることができる。それらの違い以外には、ヒガンバナとさほど異ならない。名前から見ると、小形種のように受け止められるが、草丈もさほど変化はなく30~450㎝程度となる。花の大きさや色合いもさほど変わらない。ただ、写真に見られるように花茎の上に見られる花では、ヒガンバナよりも花数が少なくなる。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |