←トップ頁へ

和名jp コガマ
撮影:GKZ/館林市:城沼自然探勝路↑
撮影者:千葉県 三浦久美子様↓
   撮影地:都立薬用植物園↑
漢字表記 小蒲
別名・異名
other name
ミスクサ
古名
old name
語源
etymology
和名は、小型のガマの意。
属名は、ギリシャ古名tiphos(=沼から来た)に由来している。
種小名は「東の、東方の」の意。
学名sn Typha orientalis Prest
英名en Bulrush
Bullrush
Cumbungi
仏名fr Typha miniana
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch 東方香蒲
植物分類 ガマ科ガマ属
園芸分類 多年生草本
用途use 野草/生花/食用(根・若苗)/薬用(根茎)
原産地
distribution
北半球温帯地域
花言葉 従順、素直
解説
description
「因幡の白兎」の話にも登場するほどに、我が国では、昔から親しまれて来た植物の一つである。日当たりの良い湿地に自生する植物である。何と申してもユニークなのは花穂であろう。草丈は1~1.5m程度。葉幅は1㎝以下。円筒形の花穂(長さ6~10㎝程度)は、先端部分に雄花で黄色、その下に雌花で緑褐色となる。雌花は、やがて、熟すとワタのようになる。コガマはガマよりも葉が狭く、花穂も細くて短い。開花期は6~8月頃。
履歴
古典1
古典2 『本草綱目啓蒙』
季語
県花・国花
備考
『パイプのけむり』 巻数 頁数 タイトル
6 43 「山の芋」