←トップ頁へ

和名jp コビトハンゲ
漢字表記 小人半夏
別名・異名
other name
           
古名
old name
 
語源
etymology
和名は、矮性種であることから。因みにハンゲ(半夏)とはカラスビシャクの漢名である。
属名は、同属のArisarum vulgareに対してディオコレデスが用いた名から。
種小名は「ゾウの鼻のような」の意。
学名sn Arisarum proboscideum Savi

英名en Mouse Plant
Mouse Tail Plant
仏名fr              
独名de               
伊名it             
西名es            
葡名pt         
漢名ch            
植物分類 サトイモ科アリサルム属
園芸分類 多年生草本
用途use 鉢植え
原産地
distribution
ヨーロッパ(イタリア~スペイン)
花言葉             
解説
description
コビトハンゲは、サトイモ科の多年草である。近年園芸界に流通しているヨーロッパ原産のテンナンショウに近い幾分多肉質の野草である。我が国のマムシグサウラシマソウの仲間であり、5月頃にサトイモ科特有の肉穂花序を見せる。花はとても小さく3㎝程度であるが、花姿はウラシマソウに良く似た形状で、仏縁苞の先端が8~10㎝程にも伸びる。学名の種小名にはproboscideum(=象の鼻のような)とあるが言い得ている命名と思う。草丈は3.5~5㎝程度である。
履歴 我が国への渡来時期不詳       
県花・国花             
古典1              
古典2
季語        
備考 開花時の写真をお持ちの方、是非ご提供下さい。
連絡先はメニューページにあります。