←トップ頁へ

検索名  キョウナ(京菜) 
撮影者:千葉県 三浦久美子様

↑撮影:GKZ/館林市↓

撮影者:神奈川県 池田正夫様↓ 

↑撮影地:神奈川県葉山町↓
和名jp ミズナ
漢字表記 水菜
別名・異名
other name
キョウナ(京菜)
センボンナ(千本菜)
ヒイラギナ(柊菜)
センスジナ(千筋菜)
古名
old name
撮影地:筑波実験植物園
語源
etymology
和名は、かつて京都では、畝の間に水を入れて栽培したことからとも言われている。また、一説には「壬生菜(ミブナ)」からの転訛とも。
属名はキャベツのラテン古名から。
種小名は、カブラのラテン名から。
変種名は「披針形はの」の意。
学名sn Brassica rapa var. lancifolia
英名en Potherb Mustard
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 アブラナ科アブラナ属
園芸分類 一年生草本
用途use 食用野菜
原産地
distribution
中央アジア
花言葉 虚空
解説
description
ミズナは、アブラナ科の一年草である。関東ではキョウナ(京菜)と呼ぶ。ミズナは分枝性が強く、一株に600本以上にもなる。また一株で4百sにも至る。葉の縁には深い切れ込みがあり、その葉姿から、ヒイラギナ(柊菜)とも言われる。歯ごたえがよいことから、漬け物や汁物の具にも用いられる。
履歴
県花・国花
古典1
古典2 『大和本草』、『物類呼称』、『物品識名』
季語
備考