和名jp | キタダケヨモギ | ↑撮影:GKZ/日光植物園↓ 撮影者:千葉県 三浦久美子様↓ 撮影地:日光植物園↑ |
漢字表記 | 北岳蓬 | |
別名・異名 other name |
||
古名 old name |
||
語源 etymology |
和名は、産地名から。 属名は、ギリシャ神話の女神アルテミスの名に因んだヨモギの古名。婦人病に効果があるとされ、女神アルテミスの聖草とされたことから。 種小名は「北岳産の」の意。 |
|
学名sn | Artemisia kitadakensis | |
英名en | ||
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | ||
植物分類 | キク科ヨモギ属 | |
園芸分類 | 多年生草本 | |
用途use | 野草/鉢植え/ロックガーデン | |
原産地 distribution |
日本(仙丈ヶ岳、北岳、明石山系の特産) | |
花言葉 | 秘めた愛 | |
解説 description |
キタダケヨモギは仙丈ヶ岳、北岳、明石山系のみに自生が見られる我が国特産のヨモギである。8月頃に黄色の径8㎜前後の花を見せる。全草に白毛が密生する。総包は半球形で絹毛が密生する。草丈は20~30㎝程度。葉の美しさから、同じ仲間のアサギリソウ等とともに、草物盆栽等に仕立てられることが多い。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |