←トップ頁へ

和名jp キセワタ
撮影者:中村利治様

撮影地:東京都薬用植物園
漢字表記 着綿
別名・異名
other name
カノクスリ(鹿の薬)
ヤマオドリコソウ
古名
olkd name
語源
etyymology
和名は、「菊の被綿」(重陽の日、つまり9月9日の前夜に、キクの花に綿を被せて霜除けとした)の風習から、本種の花冠の上の白毛を花に着せる綿に見立てたものと言う。
属名は、ギリシャ語のleon(=ライオン)とoura(=尾)の合成語から。長い花序の形状による。
種小名は「大花の」の意。
学名sn Leonurus macranthus
英名en
仏名fr
独名de4
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch 大花益母草
植物分類 シソ科メハジキ属
園芸分類 多年生草本
用途use 路地植え/鉢植え
原産地
distribution
日本/朝鮮半島/中国
花言葉
解説
description
キセワタは、シソ科の多年草である。概して山地の草原に自生を見る野草である。草丈は0.6~1m程度。茎は4角柱形で、周囲を毛で覆われる。葉は葉柄を持ち、6~10㎝程度の卵形で、茎に対生する。葉の縁には大形の鋸歯がある。8~9月頃、葉腋に淡紫色または白色の唇形花を輪生状につける。
履歴 環境省RDB:絶滅危惧II類(VU)
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考