和名jp | キンコウカ | 撮影者:東京都 山口米子様 撮影地:京都府立植物園↑ ↑撮影地:八方尾根自然観察路↓ |
漢字表記 | 金光花 | |
別名・異名 other name |
||
古名 old name |
||
語源 etymology |
和名は花色からの命名と推測される。 属名はギリシャ語のnarthecion(=膏薬を入れる箱)を語源としているという。 種小名は「アジアの」の意。 |
|
学名sn | Narthecium asiaticum | |
英名en | ||
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | 金光花 | |
植物分類 | ノギラン科(←ユリ科)キンコウカ属 | |
園芸分類 | 多年生草本 | |
用途use | ||
原産地 distribution |
日本(本州中部地域以北~北海道):固有種 | |
花言葉 | ||
解説 descriptio |
キンコウカは、ノギラン科(←ユリ科)の多年草である。概して亜高山帯の湿原に群落を成して自生の見られる野草である。根出葉は長さ10~30㎝、幅5~10㎜程度の剣形で、尖端は尖る。葉質は厚味があり、平行脈が走るが、主脈はない。7~8月頃、総状花序を出し、黄色い6弁花を多数つける。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 | ||
下図撮影者:千葉県 三浦久美子様↓ | ||
撮影地:山形市野草園↓ |
撮影地:月山↓ |