←トップ頁へ

和名jp キケマン
↑撮影:GKZ/新潟県湯沢町にて↓
 
撮影者:千葉県 三浦久美子様↓

撮影地:都立薬用植物園↑

撮影地:市原市↑
 
漢字表記 黄華鬘
別名・異名
other name
ハマキケマン
ウバコロシ
モモチドリ
ヘビニンジン
古名
old name
語源
etymology
和名は黄花のケマンソウの意。
属名は「ヒバリ」を意味し、長い距をもった花姿から命名されている。
種小名
は、「色々な形の果実」の意。
学名sn Corydalis heterocarpa Var. japonica
英名en Fernleaf Corydalis
仏名fr corydale
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 ケシ科キケマン属
園芸分類 二年生草本
用途use 路地植え/鉢植え
原産地
distribution
日本(関東以西)
花言葉 祈りある生活
解説
description
キケマンは、関東以西の海岸近くに自生の見られるケシ科の越冬草である。草丈は30~60㎝。全体的に粉白色で悪臭を持つ。4月頃に茎の上部に総状花序を見せる。筒状の黄色い花である。果実は4㎝程度の莢に黒色の種子を持つ。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考