和名jp | ケントラントゥス・カルキトラパエ | |
漢字表記 | 撮影者:ポルトガル在住 武本比登志/睦子様 撮影地:ポルトガル コスタ・アズール地方 |
|
別名・異名 other name |
||
古名 old name |
||
語源 etymology |
和名は学名の音読みから。 属名はギリシャ語のkentron(=距)とanthos(=花)の合成語から。 種小名はラテン語のcalcatrippa(=アザミ)とcalyx(=かかと、踏む)の合成語からでゲルマン語のtrap(バネ仕掛けで動物を捕らえる罠)の意。 |
|
学名sn | Centranthus calcitrapae | |
英名en | Annual Valerian, Pink Valerian Cut-leaved Valerian |
|
仏名fr | Centrante chausse-trape | |
独名de | Fußangel-Spornblume | |
伊名it | Camarezza minore Valeriana calcitoreppora |
|
西名es | Valeriana española | |
葡名pt | Calcitrapa | |
漢名ch | ||
植物分類 | スイカズラ科(←オミナエシ科)ベニカノコソウ属 | |
園芸分類 | 1年生草本 | |
用途use | 路地植え、鉢植え、食用(若葉)、ポプリ | |
原産地 distribution |
地中海沿岸地方 | |
花言葉 | ||
解説 description |
ケントラントゥス・カルキトラパエはスイカズラ科(←オミナエシ科)の1年草である。全草無毛。茎は中空で、草丈は30~80㎝程度となり、基部から良く分枝する。基部の葉は、長さ0.5~7㎝、幅0.4~3㎝程度の楕円形で、縁部には鋸歯があり、葉柄が伴ない茎に対生する。茎葉は、長さ10㎝程度の楕円状で、羽状に深裂する。3~7月頃、茎頂に大きな円錐花序を出し、白色~淡桃色で筒状の小花を多数つける。花冠は5裂する。本種は、開花時に方向を放つ。花後の果実は茶色に熟し、白色の羽毛状の細毛がつく。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |