←トップ頁へ

検索名  ケナシユキノシタ(毛無し雪の下) 
和名jp カガミユキノシタ
漢字表記 かがみ雪の下
別名・異名
other name
ケナシユキノシタ(毛無し雪の下)
ベルゲニア・リグラータ
ベルゲニア・パクンビス
古名
old name
語源
etymology
和名の語源については不詳。葉に光沢があることから鏡の意からか?
別名のケナシユキノシタは、本種の萼筒に毛が無いことから。
属名はドイツ人植物学者のKarl Augus von Bergenへの献名。
種小名は「舌状の」の意。
学名sn Bergenia ligulata
(=Bergenia pacumbis)

撮影者:東京都 山口米子様 

撮影地:北海道大学植物園 
英名en Bergenia ciliata
Saxifraga ligulata
Paashaanbhed
Prashanbheda
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch 舌岩白菜
植物分類 ユキノシタ科ヒマラヤユキノシタ属
園芸分類 多年生草本
用途use 薬用/路地植え(ロックガーデン)
原産地
distribution
中国・印度・ブータン・アフガニスタン・ネパール・パキスタン
花言葉
解説
description
カガミユキノシタは、ユキノシタ科の多年草である。葉は、肉質で光沢がある。葉の裏面のくぼみに腺がある点でユキノシタ属とは区別される。本種は、我が国で園芸植物としてロックガーデン等に栽培されているヒマラヤユキノシタと同属の仲間である。3~4月頃花茎を長く伸ばし桃紫色の花を数個まとまって開花する。花茎の長さは、ヒマラヤユキノシタに比して短い。また、ヒマラヤユキノシタの萼片には毛が見られるが、本種にはそれが無い。ヒマラヤ地方では古くから薬用植物として用いて来ている。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考 本種(Bergenia ligulata)に対しては、東京大学付属日光植物園では、和名に「カガミユキノシタ」と表記されていた。
一方、北海道大学植物園では、和名に「ケナシユキノシタ」と表記されていた。