検索名 | ケナシブタナ(毛無豚菜) | 撮影者:千葉県 三浦久美子様 撮影地:帰化植物見本園 |
和名jp | ヒメブタナ | |
漢字表記 | 姫豚菜 | |
別名・異名 other name |
ケナシブタナ(毛無豚菜) | |
古名 old name |
||
語源 etymology |
和名の小形種のブタナの意から。 |
|
学名sn | Hypochaeris glabra | |
英名en | Smooth cat's ear | |
仏名fr | Porcelle des sables Porcelle glabre |
|
独名de | Kahles Ferkelkraut | |
伊名it | Costolina lisica Erba porcellina glabra Ipocheride glabra |
|
西名es | castellano Chicoria loca Diente de león bastardo Hierrba de las abubillas lecheras Lechuga de cerdo leechuga de puerco Trompera |
|
葡名pt | Hipoquere-pelada letuga Leituga-pelada |
|
漢名ch | 光貓兒菊 光猫耳菊 |
|
植物分類 | キク科エゾコウゾリナ属 | |
園芸分類 | 多年生草本 | |
用途use | 食用 | |
原産地 dsitribution |
中東~ヨーロッパ~北アフリカ | |
花言葉 | 最後の恋 | |
解説 description |
ヒメブタナは、キク科の多年草である。本種は、概して比較的乾燥した砂壌地等に見られる帰化植物である。ヒメブタナという和名が示すように、ブタナよりも幾分小形種で、草丈は10~50㎝程度となる。葉は、長さ2~11㎝、幅0.5~3㎝程度の倒披針形~楕円形で、根生葉のみで、茎葉は鱗片状となる。葉質は薄く、縁部に鋸歯を持つ。4~5月頃開花し、枝先に、径1~2㎝程度で黄花の頭花をつける。総苞は、長さ8~16㎜、径5~20㎜程度の狭鐘形となる。痩果は長さ3~4㎜程度で、外側の痩果には嘴が無く、内側の痩果には長い嘴がつく。冠毛は、長さ7~8㎜程度。 | |
履歴 | 本種は、我が国では昭和45年(1970)に、三重県四日市市で彩色に確認されている。 | |
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |