←トップ頁へ

和名jp カワヂシャ
群馬県館林市:多々良沼畔にて
漢字表記 川萵苣
別名・異名
other name
サンレイソウ(三礼草)
古名
old name
語源
etymology
和名は川縁に生えるチシャの意。
属名は聖女ベロニカの名に因んでいる。
種小名は、「波状の、うねった」の意。
学名sn Veronica undulata
英名en Undulate speedwell
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt                
漢名 ch 水苦賈 
植物分類 オオバコ科(←ゴマノハグサ科)クワガタソウ属
園芸分類 2年性草本
用途use 食用(若葉)
原産地
distribution
日本、朝鮮半島、台湾、中国、インド、アフガニスタン
花言葉
解説
description
カワヂシャは、オオバコ科(←ゴマノハグサ科)の2年草である。概して水辺に自生の見られる野草である。茎は直立し、草丈は20~50㎝程度で、柔らかく無毛、色は淡緑色。葉は披針形~長楕円状披針形で、茎に対生する。葉の縁は波を打ち、細かい鋸歯がある。5~6月頃、葉腋から総状花序を出し、白色の小花をつける。花弁には淡紫色の筋が入る。花冠は4裂する。果実は球形の蒴果。 
履歴
県花・国花
古典1 『近松浄瑠璃集』
古典2 『本草倭名』、『下学集』、『大和本草』、『和漢三歳図絵』、『物品識名』、『本草綱目啓蒙』
季語
備考