←トップ頁へ

和名jp カスミソウ
拙庭にて
漢字表記 霞草
別名・異名
other name
ジプソフィラ
ハナイトナデシコ
ムレナデシコ
古名
old name
語源
etymology
和名は、一つ一つの花は小さくて目立たないが、群れ咲く様子が霞がかかったかのようにも思えることから。
属名は、gupsos(=石灰)とphilein(=好む)の合成語で、石灰土壌によく生えることから。
種小名は「優美な」の意。
学名sn Gypsophila elegans Bieb.
英名en Baby'sBreath
Chalk Plant 
仏名fr Gypsophile elerans
独名de Schleierkraut
伊名it Gipsofila elegante
西名es Gipsófila elegant
葡名pt Gipsofila
漢名ch 線状花瞿麦
植物分類 ナデシコ科ジプソフィラ属
園芸分類 一年生草本又は多年生草本
用途use 鉢植え/花壇/切り花
原産地
distribution
ヨーロッパ/アジア/アフリカ北部
花言葉 清心(白花)/切なる喜び・感激(赤花)
解説
description
カスミソウの仲間は世界に75種類が確認されている。我が国で園芸用に栽培されているのは、カスミソウとシュッコンカスミソウの二種類である。両者は、我が国へは大正初期・明治12年に渡来している。一年性と多年性とがあるが、露地栽培には一年性ものが比較的栽培が容易である。花は、白花と赤花があり、それぞれ一重と八重咲きとがある。
履歴 両者は、我が国へは大正初期・明治12年に渡来している。
県花・国花 熊本県:合志町花
北海道:当別町花
古典1
古典2
季語
備考
『パイプのけむり』 巻数 頁数 タイトル
8 134 「花と門灯」