検索名 | カンパニュラ・ペルシキフォリア | |
和名jp | モモバギキョウ | 撮影者:東京都 山口米子様 撮影地:星薬科大学薬用植物園 |
漢字表記 | 桃葉桔梗 | |
別名・異名 other name |
モモノハギキョウ カンパニュラ・ペルシキフォリア |
|
古名old name | ||
語源 etymology |
和名は、葉姿がモモの葉状であり、花姿はキキョウに似ることから。 属名は、ラテン語campana(=小さな鐘)を語源としている。花冠の形状から。 種小名は「モモの葉状の」の意。 |
|
学名sn | Campanula persicifolia | |
英名en | Narrow leaved bellflower Paper bellflower Peach-leaved bellflower Willow bellflower |
|
仏名fr | campanule à feuilles de pêcher Campanule de Perse Bâton de Jacob |
|
独名de | Pfirsichblättrige Glockenblume | |
伊名it | Campanula con foglie di pesco | |
西名es | Camparillas Camparillas silvestres |
|
葡名pt | Campânula | |
漢名ch | 桃葉風鈴草 | |
植物分類 | キキョウ科ホタルブクロ属 | |
園芸分類 | 多年生草本 | |
用途use | 路地植え(ロックガーデン)/鉢植え | |
原産地 distribution |
西アジア~ヨーロッパ | |
花言葉 | 誠実・温かい愛・感謝・幸せに感謝します | |
解説 description |
モモバギキョウは、キキョウ科の多年草である。本種はヨーロッパの山岳地帯に自生の見られる野草である。北部では標高は低く、南部ではより高度が高くまで垂直分布は緯度によって格差が出来る。広葉樹林地や牧草地等で、概して岩が露出するような岩礫質な土壌に自生が見られると言う。草丈は30~100程度となる。茎は角張っている。根生葉は数個まとまって出て、葉柄を伴い、葉縁には浅鋸歯を持つ。茎葉は長披針形で葉柄を持たない。6~8月頃、茎頂に総状花序を出し、径2~3㎝程度で青紫色~白色の花を数個つける。花冠は広い漏斗状の鐘形で、先は浅く5裂する。 | |
履歴 | |
|
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |