←トップ頁へ

和名jp プリムラ・シッキメンシス
漢字表記
別名・異名
other name
古名
old name
語源
etymology
和名は学名の音読みから。
属名のPrimullaとは、ラテン語で「最初の」の意。春早く花を見せることから。
種小名は「シッキム(インド北部でヒマラヤ山脈南麓)のの意。
学名sn Primula sikkimensis 現在写真はありません。
お持ちの方、ご提供下さい。
連絡先は、メニュー頁にあります。
英名es Himalayan Cowslip
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch
錫金報春・黄花報春花
植物分類 サクラソウ科サクラソウ属
園芸分類 多年生草本
用途use 路地植え/原産地では駆虫剤として用いるという。
原産地
distribution
インド北東部/ブータン/ネパール西部/中国西南部
花言葉 永遠の愛
解説
description
プリムラ・シッキネンシスはサクラソウ科の多年草である。ヒマラヤ山麓の4000m級の高地に自生するという。草丈(花茎)は50~60㎝と桜草の仲間内では背丈が高い。葉はすべて根出葉で、長い葉柄を持った長楕円形で、縁には不規則な鋸歯を持つ。花茎の周囲には白色の細毛が見られる。葉の先端は鈍頭。長い花茎は、茎頂で分枝状に多数の花柄を出し、基部が筒状の黄色い花をつける。花冠は5裂する。
履歴 我が国への渡来時期不詳。  
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考