←トップ頁へ

和名jp プリムラ・メガセイフォリア  
漢字表記  
別名・異名
other name
 
古名
old name
 
語源
etymology
和名は、学名の音読みから。
属名のPrimulaとは、ラテン語で「初め」或いは「最初の」の意。西洋では、東洋のウメのように春一番早く咲いたからであろう。
種小名は「ヒマラヤユキノシタのような葉の」の意。
学名sn Primula megaseifolia
撮影者:東京都 山口米子様
撮影地:咲くやこの花館
英名en
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch 白菜葉報春
植物分類 サクラソウ科サクラソウ属
園芸分類 多年生草本
用途use 路地植え/鉢植え
原産地
distribution
トルコ
花言葉 うぬぼれ、気どらない愛・素朴
解説
descrption
プリムラ・メガセイフォリアは、サクラソウ科の多年草である。草丈は10~20㎝程度となる。根出葉は円心形で、縁部には粗鋸歯を持つ。3~5月頃、長い花茎を立ち上げ、茎頂に、径1~1.5㎝程度で、濃桃色の筒状花を散形状に数個つける。掲載した写真では、花冠が珍しく4裂しているが、一般的には5裂し、核裂片は先端部で2浅裂する。花冠喉部は黄色となる。
履歴  
県花・国花  
古典1  
古典2  
季語  
備考