和名jp | フウセントウワタ | ↑撮影地:八丈島/撮影:GKZ↓ ↑撮影者:東京都 中村利治様↓ 撮影地:東京都足立区内↑ |
漢字表記 | 風船唐綿 | |
別名・異名 other name |
フウセンダマノキ | |
古名 old name |
||
語源 etymology |
和名は、外来のワタの意であり、「風船」は蒴果が風船のようにふくらむことから。※因みに、トウワタ属とフウセントウワタ属とは異なる。 属名は、ギリシャ語のgomphos(=棍棒)とcarpus(=果実)による造語である。 種小名は「低木状の」の意。 |
|
学名sn | Gomphocarpus fruticosus R. Br. | |
英名en | milkweed wild cotton |
|
仏名fr | Faux-cotonnier Petite ouate |
|
独名de | Ascleps-Stapelias | |
伊名 it | Falso cotone | |
西名es | Mata de seda | |
葡名pt | Sumaúma-bastarda Falso-algodeiro |
|
漢名ch | 釘頭果 | |
植物分類 | キョウチクトウ科(←ガガイモ科)フウセントウワタ属 | |
園芸分類 | 多年生草本(原産地では常緑低木) | |
用途use | 路地植え/鉢植え/切り花 | |
原産地 distribution |
アラビヤ~アフリカ | |
花言葉 | 隠された能力 | |
解説 description |
フウセントウワタは、キョウチクトウ科(←ガガイモ科)の常緑低木である。(我が国の園芸界では多年草扱いとなっているので草本植物に組み入れてみた。)葉は、一見ヤナギの葉にも似ている。8~9月頃に、白色の小さな花を見せる。その後、結実すると風船玉のような蒴果を見せる。果実の中には、絹糸状の冠毛をつけた種子が入っている。また、果実の表面には褐色の剛毛が見られる。枝を切ると白色の乳汁が出る。 | |
履歴 | 我が国への渡来時期不詳。 | |
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 | ||
撮影者:千葉県 三浦久美子様↓ | ||
撮影者:神奈川県 池田正夫様↓ ↑撮影地:川崎市生田緑地↓ ↑果実 種子↓ |
↑撮影地:京都府立植物園↓ ↑撮影地:大船植物園↓ |