←トップ頁へ

和名jp フシグロセンノウ
↑ 栃木市・花之江の郷にて ↓

日光植物園にて↓


漢字表記 節黒仙翁
別名・異名
other name
オオサカソウ
古名
old name
語源
etymology
和名は、センノウは元京都・嵯峨野の仙翁寺にあったことから。フシグロは、文字通り節が黒いことから 。
属名はギリシャ神話に登場するBaccusの養父Silenosの名に因んでいる。
種小名はオランダの分類学者で日本植物を研究したA・W・ミケルの名に因んでいる。
学名sn Silene miqueliana
(=Lychnis miqueliana Rohrb.)
英名en
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch 女婁菜剪秋羅
植物分類 ナデシコ科マンテマ属(←センノウ属)
園芸分類 多年生草本
用途use 鉢植え/庭植え/茶花/生け花
原産地
distribution
日本(本州以南)
花言葉 転機
解説
description
フシグロセンノウはナデシコ科の多年草である。山地や高原の林縁に自生の見られる多年草で、草丈は50~70㎝。葉は対生し、卵形で先は尖り、ほとんど柄はない。7~9月に茎の頂きに集散花序がつき、朱赤色の花を見せる。花弁は5枚でほとんど平に開く。長楕円形の果実は、熟すと先が分裂して中に黒い種子がある。
履歴
県花・国花
古典1
古典2 『和漢三歳図会』、『本草綱目啓蒙』
季語
備考
  撮影者:千葉県 三浦久美子様↓

↑撮影地:入笠山↓

撮影地:親海湿原↓
撮影者東京都 山口米子様↓

撮影地:国立科学博物館付属自然教育園
 
『パイプのけむり』 巻数 頁数 タイトル
13 12729 「放鳥」